なごやエコクリーンカーフェア'08-環境にやさしい「クルマ」の技術産業展

開催概要 出展者一覧・会場平面図 試乗会 併催企画 広報活動 会場概要
出展者アンケート来場者アンケート併催企画アンケート試乗会アンケート
ENGLISHHOME

試乗会



〜「同乗試乗会」協賛企業・団体一覧〜


社名・団体名

種類

車種

特徴など
愛知県環境部 燃料電池自動車    
(社)愛知県エルピーガス協会 LPガス車 三菱自動車 ミニキャブバンLPG 軽四では唯一、三菱だけがラインアップしている経済性に優れたLPG仕様車。08年9月からのH19年排ガス規制対応を機にMPI化(ガス噴射化)し、より環境に優しい仕様(☆☆☆☆相当の排ガス性能)としました。走りのよさ、安全性はそのままに使用燃料をガソリンからLPGに変更。経済性を重視されるお客様に最適です。
LPガス自動車普及促進協議会 LPガス車 トヨタ クラウンセダン 2008年9月に発表・発売。電子制御LPガス液体噴射システム「EFI−LP」を搭載。高い走行性能と低燃費を両立し「平成22年度燃費基準」をクリア。低振動・低騒音で「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を国土交通省より取得している。包み込むように大らかで上質な室内空間のためマイカーとしてもこの上ない満足感が得られます。
ヒュンダイモータージャパン(株) LPガス車 ヒュンダイ グレンジャーLPI 先進型次世代LPG燃料供給システムを世界で初めて量産乗用車に搭載したプレミアムLPGセダン。スポーティーな走りと快適な乗り心地を両立するとともに、高出力、経済性、クリーンな排出ガス、ロングライフを実現しました。
メルセデス・ベンツ日本(株) / ボッシュ(株) クリーンディーゼル メルセデス・ベンツE320CDI/メルセデス・ベンツCLK320CDIカブリオレ クリーンな排ガスだからこそ実現できた新世代ディーゼルandオープンカー。ボッシュ製ピエゾ式コモンレールシステム搭載。5lガソリン車なみの最大トルク510N・Mを1600RPMから発生。2lガソリン車なみの低燃費13.5q/L(EU規格)
三菱自動車工業(株) 電気自動車 iMiEV(アイミーブ) 三菱自動車は、地球を走る、地球を生きるをテーマに、地球環境に配慮しながら走る歓びを皆様に提供して行きます。新世代電気自動車「iMiEV」:走行中のCO2排出量ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動車です。
クリーンディーゼル車 パジェロ 三菱自動車は、地球を走る、地球を生きるをテーマに、地球環境に配慮しながら走る歓びを皆様に提供して行きます。新ディーゼルエンジン「パジェロ」:新ディーゼルエンジン搭載により、環境と走りを両立させております。
フタバ産業(株)伊藤レーシングサービス(株) 燃焼改善低炭素車 トヨタ スプリンターバン・ディーゼル 2000年式のスプリンターバン・ディーゼルに、新開発の「水・燃料混合装置」とDPFを搭載しました。その装置の作る燃料の効果としては、コモンレールが搭載されていない古い車にもかかわらず、劇的にPMが減少し、ディーゼル車特有の嫌な臭いも一切なくなります。また、燃費向上・CO2削減効果は10%〜20%です。わずかに排出されるPMはDPFにより補集されますが、この燃料は排ガス温度を上昇させる効果もあるため、PMは連続的に燃焼されDPFは常に再生します。エンジンはレスポンスが向上し、かつNV(騒音・振動)も低下するためスムーズな加速が得られます。なお、このシステムはトラック・大型車、漁船などディーゼルだけではなくガソリン車にも適用可能です。
名古屋市環境局 燃料電池車 名古屋市 エコ・My・カー 燃料電池自動車は、エネルギー効率が高く、走行時に排出されるのは水だけのため「究極のエコカー」と言われ、実用化に向けた研究開発が進められています。環境首都をめざす名古屋市は、平成15年8月に地方自治体として全国で初めて燃料電池自動車を導入し、イベントや小学校での環境学習などに活用しています。愛称の「エコ・MY・カー」には、“エコ”と名古屋弁の“行こまい”と“マイカー”が掛けられています。
東海日産自動車(株) クリーンディーゼル車 エクストレイル クリーンディゼル 平成21年排出ガス世界で初めて適合したクリーンディゼル車。クリーンなディーゼル車でありながら173ps/36.7kgf・mと力強い加速とトルクフルな走りを実現している。
レクサス中川 ハイブリッド車 レクサス LS600hL 9日のみ体験試乗が可能です
オートイーブィジャパン 電気自動車 ジラソーレ この2人乗りの電気自動車は、 イタリア製で、軽自動車登録となっており、 日本国内の法規に合致したモデルとなっております。 8時間充電で、航続距離は最大120km、最高速は65km/hですが 60km前後で充分巡航が可能な性能を有しています。


お問い合わせ先 名古屋国際見本市委員会
〒464-0856
名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 (名古屋市中小企業振興会館5階)
TEL.052-735-4831 FAX.052-735-4836 E-mail:car@nagoya-trade-expo.jp